ひひ丸のスターホース4 攻略

~スターホース4専門の攻略ブログへようこそ~

スタホ入門4~店舗選びは慎重に~

 

f:id:hihimaru_starhorse:20210124153708j:plain

どうもひひ丸です。

今回のスタホ入門は店舗の選択について記載していきます。「店舗なんてどこも同じ」と考えている人も多いと思います。

たしかに、スタホ4ではメダルレートが全国統一となり(ベネクス系列など一部除く)、格安を売りにしていた店はなくなり、メダルレートという視点からはどこでも同じというのは紛れもない事実ではあると思います。

だからこそ、自分がやりやすい環境が揃っている店舗を選択できるという新しいメリットが生まれていると考えた方がいいのではないでしょうか??

ひひ丸のような弱小ミドルユーザーは、スターホース4を継続的にプレーするにあたり、店舗の選択は非常に重要になっていると考えています。賛否はあると思いますが、ひひ丸の私見を記載していきます。

少し失礼な内容もありますがご容赦頂ければと思います。

 

⭐️ひひ丸の考える良い環境の店舗とは?

1、過疎化店舗

2、殿堂馬ランクのレベルが低い店舗

3、プレー時間帯に人が空いている店舗

4、不愉快なプレイヤーがいない店舗

5、タコ出しプレイヤーのいない店舗

 

ちなみにひひ丸がプレーする店舗は、

1◎ 2◎ 3○ 4○ 5△ です。

 

なぜ、こんな環境でプレーするのがいいと思っているかひひ丸の見解を述べていきたいと思います。

1、過疎化店舗

こちらは、国内のレース出走する際に、他のP馬と被る可能性が低くなり、素質判定が容易にしやすくなります。素質判定の誤りを未然に防ぎ、無駄な馬の消費や配合におけるミスを避けることができます。

 

2、殿堂馬ランクのレベルが低い店舗

殿堂馬の獲得賞金が低い店や高額獲得賞金殿堂馬の少ない店は、失礼な言い方になりますが、プレイヤーのレベルの低い店ということになります。結果として、プレイヤー同士で被った際にも人気で上回り、常に自身が優位な状況でプレーを継続することができます。また、SWBCやWBCは勝利数も他店舗ともマッチングの基準になるので、少ない方が好ましいでしょう。

 

1・2に共通する点が2つあります。

1つ目が海外マッチングです。2021年1月から海外のマッチングが改定され、強豪店に所属するだけで、自分は弱くてもマッチング相手が強くなる可能性が高くなり、思うように海外レースに出せなかったり勝てなかったりしてしまう可能性が高まります。

2つ目にGMの存在があります。強豪店や高額殿堂馬が多い店舗では、必然的に競争率が高まり、GMチケットの獲得の難易度が高まります。チケットは初期URの3大始祖の株券が手に入るので、獲得しやすい環境であるにこしたことはないです。ただし、一部の店舗では店舗全体で談合して全員2位を1マスで揃えて獲得しているなんておいしい店もあるそうです。

 

3、プレー時間帯に人が空いている店舗

上記が満たされない場合でも、自分がプレーする時間帯に人がいなければやりやすい環境と言えるでしょう。強い馬を最短で作るには単独出走での素質判定が可能な限り出来た方が作りやすいのは間違いないです。また、単独出走が出来れば、勝ちやすくなり3冠なども取りやすくり、一層楽しめることにも繋がります。

 

4、不愉快なプレイヤーがいない店舗

スターホースは長時間&長期間プレーする可能性が高いゲームになります。また、勝てない&馬券当たらないなど非常にストレスを感じるケースが多いゲームです。その時に人を不愉快にさせる人がいると更にイライラしてしまいます。大声で騒ぐグループ、馬名で人を煽る、GMの代理出走など上げればキリがないです。明らかにマナーの悪い方がいるのは紛れもない事実であり、休日に1日一緒にいたらたまったもんではありません。あまりにヒドイ場合は店舗から注意してもらいましょう。

 

5、タコ出しプレイヤーのいない店舗

これは、ひひ丸が現在の店舗でプレーする前の店舗の話になります。某店舗では、毎日昼~夜まで2頭のタコだし(素質関係なくひたすらレースに出しまくること)しているプレイヤーがいました。最初は気にしてませんでしたが、冠名が入って毎レース名前を聞かされ、素質判定もしにくくなり、挙げ句に負けると腹がたつ(相手が弱いから)。どの店にもタコだしプレイヤーはいると思いますが、極力同じ店舗や同一時間帯は避けたいとこです。まあ、本人のメダルとお金なので周りが何か言える訳もありませんし。

 

それではよりよいスタホ生活を!!

ひひ丸