ひひ丸です。
みなさん、順調に素質馬の育成は進んでいるでしょうか?
このブログも約4ヶ月が経過しましたが、マイペースながらも記事数も増えてきて順調に進んでいます。とにかく様々な項目を1年くらいかけながら網羅しようと思っていますのでペースが遅いのはお許し下さい。
本題になりますが、今回はひさびさにスタホ入門になります。スターホース4を始めてからしばらく経過してくると、SH4NETという存在に気がつくと思います。
「これって活用した方がいいの?」という方もいると思うので、簡単に出来ることを紹介しておきます。
結論から述べますと活用した方が何かとメリットはあります。というのも一部機能を除き無料となっているからです。銭ゲバのSEGAにしては珍しいと言えるでしょう。
ゲーセンの筐体でログインする際にIDが表示されますのでそれを記録しておけば、簡単にログインすることが出来ます。また、パスワードも筐体と同じです。
⇩下記画像のように筐体でログインしようとする※になってますので表示すればご自身
のアカウントIDを確認することが出来ます。
トップ画面はこのようになっていて左側のタブから色々と見ることが出来ます。
厩舎情報では、自己所有馬の状況なども確認出来ます。ひひ丸みたいにほほ毎日やるならいいですが、週末プレイヤーの方は厩舎状況などを忘れがちになりますからね。
あと、絶好調の競走馬の戦績を眺めると気分がよくなり、早くスタホがやりたくなります(ほぼいないですけど)ww
よく使うのはレーシングプログラムになります。現在開催しているレースがタイムリーに分かるので便利です。3歳スタートしたいのにフラッと行ったら皐月賞が終了直後だったら絶望の4時間Overの待機になってしまいます。
生産サポート機能になります。これは配合を考えるのに便利です。しかし、組み合わせ配合を記憶し、筐体でロードするには馬軸石100個と有料になっています。まあ、出来た配合を写真で撮ればいいだけなんですが。正直、こんな出来て当たり前の機能でいちいち金を取るなよとは思いますがね。
個人的な意見になりますが、携帯では小さすぎるのと操作性の悪さから使い物にならないと思います。100円すら払う価値なしです。
クラブ情報のページになります。
以前、クラブへの加入をお勧めしましたが、これもSH4NETから加入出来ます。ここから所属するクラブを探したりすることが出来ます。また、クラブミッションやメンバーなどを把握することも可能となっています。
SH4NETの利点は、こちらの農園が出来ることですかね。こちらは毎日無料で飼葉を採取することが出来ます。最初は1つだけですが、農園で取れたものを売却し5000ユーマ(1500だっけ?)で二つ目が解放できます。3個目は馬軸石300個(100だっけ?)で開放することが可能になります。現時点ではMAX3個ですが、ほぼ毎日高額飼葉(ドリアンなど)が入手できますので積極的に活用したポイントではあります。
以上、初心者の方へのSH4NETの詳細についてご紹介をしました。ぜひ、使えるものは使って育成を頑張っていきましょう!!
ひひ丸